発語・発達のお子さまのための出張ホームケア

WEB予約
友達追加
施術メニュー
アクセス
施術症例

息子のチック症が2ヶ月で良くなった方法

こんにちは。
子どもの発語・発達サポートセラピストの鈴木美香です。
こちらのブログでは、子育て真っ最中のママさんに向けて、あなたの大切な子どもの成長をサポートするため、子どもの発語や発達に関することや解決のヒントをお届けします。

さてさて、わたしは元々健康オタクで、食事や生活習慣、運動など体を整えることを子供が生まれる前から息を吸って吐くようにやってきました。
そんな流れで、子どものチック症に悩んでいた頃、趣味として学んでいたことを試したら、チック症が改善して驚きました。
子どもにやったこと、それは 寝る前に顔に触れる ことでした。

えっ?それだけのこと???と、思われる方もいらっしゃることと思います。
わたしは現在、『触れる』ことを中心に、子供の発語や発達のサポートをしています。
いわゆるマッサージです。

日本ではまだ、あまり知られていませんが、お子さんのお顔に触ってあげることで、顔から脳に刺激を送るサポートをして、何かしらの発達の妨げになっているエラーを取り除いてあげる、そんなイメージです。実は、福祉大国デンマークでは、効果のある方法として国が認め、18歳未満の支援が必要なこどもたちは国の補助で受けられる療法です。

多くの方がイメージされるようなどこかをほぐすマッサージではなく、脳に近い位置にあるを触ることで、脳に刺激を伝達します。顔以外にも、手や足、頭を触ったりもします。
服を着たままでも、場所を選ばず、どこでも誰でもできる方法です。

ただ、子どもの発達にはさまざまなタイプや違いがありますよね。
そんな、子どもの特性や気になる症状によって、どの部分に触れるのかが異なります。
また、同じお悩みでもどのようにアプローチしていくのかも違ってきます。
その点について、次回はもう少し詳しくお届けいたしますね。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. お客様の喜びの声をご紹介!

  2. 触れることで、得られること

  3. 息子のチック症が2ヶ月で良くなった方法

PAGE TOP